phr

フォトリーディング

継続

そうなのよ、続けなきゃいけないんだけどさ、本も買ってあるんだけど、なんかここのところ本に立ち向かえないというか。でもあれなんだよね、 notice it play with it stay with it だから、もっと気楽に行けば佳いんだよね。 そうすると、気楽すぎて手順が…

以前読んだ本のこと

以前読んだ本の中に「仕事中にカフェインやニコチンに頼らない方がよい」という意味のことが書いてあった。最近それが佳く頭をよぎる。で、代わりに水を飲むとそれはそれで頭が冴える気がする。 こういうのは活性化されたと言うことに入るんだろうか。入ると…

そう言えば半年経ったなぁ

フォトリーディングが身に付いたか。 難しいところだな。 最近は「時たま思い出すときにやってみる」というスタンスになっている。イヤ、意図的にそうしている訳では無論無く、もっとフル活用したいんだが、なかなか、こう、全面的に信頼感がある訳ではなく…

ソフトアイ(パラレル法)

最近、ソフトアイが維持できない。立体視の本とか買って練習して居るんだが。 あ、今できた。波があるんだよね。

業務上の資料(英文)

内容はここにはかけないが、大変つまらないもの。全64ページ、但し最後の20ページはappendixなので実質約40ページ。 最初に目をつぶり全身を意識しながらリラックスする(これを最近完全に忘れていた)。 前提となる基礎知識は一応頭に入っているので、予習と…

やや必要に迫られ

急遽以下の3冊を読む。とりあえず付け焼刃的に知識が得られればよいことと、今日は同僚が部屋に居らず1人きりなので、気楽に読める。なお、自分は連結会計はほぼ完全に素人。 いずれも予習(目次を眺める程度)、フォトリーディング×2(最初ページからと最終ペ…

旅の移動時間にまとめて読書

先週は 夏休みで旅行、電車の移動が多かったので結構移動が長い。と言う訳でまとめて読書。全て以前に読んだ本だが。「予習」と「フォトリーディング」を中心に、一部ディッピング。 電車と言えば振動、そのせいかソフトアイ/ブリップページが維持しにくい(…

立体視

「ブリップページ」「ソフトアイ」が最近上手く行かないので、 直接は関係ないと言えば無いのだが、この本を買ってみた。マジック・アイ・エクササイズ作者: マークグロスマン,マジックアイインク出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2004/04/22メディア: …

久しぶりに本を読んだ。

今日は病院に行ったのでその待ち時間に。 300ページ弱でノンフィクション、こういう本がフォトリーディングには一番向いていると思う、と言うか自分は楽。 逆に読みにくいのは、マニュアル類、テキスト・参考書の類、ハウツー本。

予習しなさい!!

本を読もうと言うときに、どうしても「予習」のステップを忘れてとばしてしまう。いきなりフォトリーディングし始めたり、或いはいきなり読み始めてしまうんですな。このせいか、どうもイマイチ効果的でない。う〜む。

webで読むか本で読むか

webだとやはり何となく読みにくい、やはり本としてちゃんと装丁されている方が読みやすい。 web情報の利点欠点など。 web 「ページ」という概念がない、或いはあっても自分の環境と合致しない設定にされている、これらの場合に読みにくさを感じる。 スクロー…

まとめて買いましたよ、ええ。飛行機乗らなきゃならなかったんでね。

当方、「喫煙者&フライト10時間以上&映画に興味なし」なもんで、本でも無ヶりゃ生存出来ないのよね。 読んだ(普通に)のもあるし、フォトリーディングだけしたのもあるし、スーパーリーディング&ディッピングだけしたのもあるし。 で、買ったのはこちら; 東…

アクティべーション(意識上で理解できるようにする)

ポストビュー〜熟成させる 質問を作る 意識の外へ出す 脳への問いかけ 質問を自分に問いかける 答えを見つけ出す スーパーリーディング(Super Reading) 全体を俯瞰 ディッピング(Dipping) 答えに「着陸」 スキタリングSkittering ランダムに 重要な言葉を拾…

「フォトリーディングをした途端、その本に感動する」??

直感的に刺激される本で、かつ項目立てが分かりやすい本なら、それもあり得るかな、と思えた。 例えば今日フォトリーディングしたこの本: 頭の回転をよくする74の方法―「脳力」アップのトレーニング術 米山公啓

フォトリーディング

準備 いくつかの簡単な質問をする 「フォトリーディングしたい文書は何か?」 (文書を自分の前に置き)「この文書をフォトリーディングする数分の時間を いま持てるか?」 「何故、敢えてこの文書をフォトリーディングしたいのか?」 「その文書から何を得…

準備

この「準備」が一番おろそかになりがち。 理想的な状態 ミカン集中法 目的 を明確にする 何のためにこの本を読むのか この本を読んで得たい知識は何か 何に対してこの本を読んで得た知識を活かすのか 30秒で準備 目を閉じてリラックス 深呼吸 「3」「2」「1…

基本手順

最近、フォトリーディングをやっていても、我流に走る嫌いがある。ここらで一度、基本の(つまり本に書いてある)手順の再確認。 準備 理想的な状態 目的 プレビュー 調査 キーワード をリストアップ 再検討 フォトリーディング 高速学習モード アファメーシ…

不眠対策

昨夜はなかなか寝付けなかった。仕方なく試しにフォトリーディングで乱読(フォトリーディングのみ、その他のステップは略) 「最大効果!」の仕事術―高収入も自由時間も手に入れるシンプルな習慣 (PHP文庫) 外国で病気になったときあなたを救う本 [第4版] 赤…

PC画面

今日はじめて、ディスプレイで「ソフト・アイ」が出来たと感じた。今までは、単にボーっと見てたって感じ。でもなかなか「維持」出来ない。

活性化2冊

この間読み始めた本=「Excelでできる最適化の実践らくらく読本―ソルバーで自由自在に解く/苅田正雄, 上田太一郎, 中西元子」、あともう1冊=「経済ってそういうことだったのか会議 / 佐藤雅彦,竹中平蔵」をフォトリーディング&活性化(SuperReading&Dipping)。…

久々に

最近何も読んでないので(といって、手を付けかけの本もあるのだが)、朝に読むことにした。といってもexcelマニュアル本なので1日では読めない(と思う)から、少しずつ。 「Excelでできる最適化の実践らくらく読本―ソルバーで自由自在に解く/苅田正雄, 上…

今日はあまり読まなかった。

F1がつまらなかったのが悪い(言い訳)。 今日は ストレンジデイズ/村上龍 予習〜フォトリーディング、間をおいてスーパーリーディング。 単に同僚から貰ったんで読んでみたけど、「ヴードゥーチャイルド/ジミヘンドリックス」って、あーた(正しくはVoodoo c…

何度も繰り返す

活性化は、何度も繰り返してよい。 スーパーリーディング & ディッピング スキタリング 今まではこのステップを一度でやろうとしていたから、 マインドマップを作ろうとしても 十分頭に入っておらず、 結果的にマインドマップが「目的」に適う部分にフォーカ…

目的

目的を明確にしないと活性化の効果はほとんど無い、とのこと。 今の自分じゃん。う〜む。

マインドマップ作成

本をフォトリーディングして、活性化して、 「5分でマインドマップを書く」、全然無理ですからー!(現状30分から1時間くらい掛かっている。) とは言え、見た夢のマインドマップは5分もかからずに書けるんだよなぁ。というか、それ以上掛けたら見た夢の内容…

どれだっけ?

昨日今日、ある本をフォトリーディングしたのだが、 翌朝になると「どの本をフォトリーディングしたか」さえ覚えていない。 その本は自分とは無縁、と割り切って佳いのだろうか。

字がハッキリ見えない

フォトフォーカスしていると字がハッキリ見えない。 当たり前と言えばそうかも知れないが、ハッキリ見えるときもあるので一概にそうも言えない。 いろいろな姿勢を試してみるか。今日は寝転がってフォトリーディングしてみた。リラックスするのは楽(当然)…

読書メモ

そんなわけで、読書メモは気が向いたら付けるが、「全部」書くのはやめる。「目的」に叶う部分とか、気に入ったところとかのみにフォーカスしよう。

寝る前後

「寝る前にフォトリーディングして、朝起きて活性化」というのは、その時間があれば(特に朝)一番手順としてはスムースに思える、と言うわけで昨夜から今朝に掛けて*1やってみた。「経営者、15歳に仕事を教える」。教えて貰おう。 寝る前に1冊フォトリーデ…

フォトリーディング時の姿勢など

自分はどうも「椅子に深く腰掛けて姿勢良く」だと上手く集中出来ない気がする。今日はソファで足を組んで、という普段の座り方でやってみる。この姿勢の利点は、自然に本を目と90度に保てること。ブリップページも維持しやすい。 コレだと効果薄いんだろうか…